PENTAX.K-1
-
2020年02月26日 | PENTAX.K-1
福島潟フォトコンテスト…落選!
まずはタイトルの通り、フォトコンテストに普通に落選した。まぁ自分のセンスでは箸にも棒にもかからないだろうとは思っているのでここは...
-
2020年02月12日 | PENTAX.K-1 / お出かけ
ジャンクレンズで街中モノクロスナップ
先日いつものカメラ屋にて購入したジャンク品のレンズ、『SMC FA1:3.5-4.7 28‐80㎜』を持って、新潟市中央区万代シ...
-
2020年02月08日 | PENTAX.K-1
¥780で買ったFA28‐80㎜のジャンク品レンズが凄かった!
基本的に自分は貧乏だ。低身長定収入低学歴だ。『それでよくカメラなんかやってられるな!』と、ツッコまれそうだが、それなりにやりよう...
-
2020年02月06日 | PENTAX.K-1
久しぶりに雪が降った新潟
今年はスキー場の営業や雪にまつわるイベントの開催にまで影響を及ぼす程の暖冬で、普段は毎晩毎朝のように除雪車が稼働している我が家周...
-
2020年02月05日 | PENTAX.K-1 / 動物
白鳥写真のススメ~阿賀野市瓢湖~
自分が住んでいる新潟県はコハクチョウの飛来数が日本一の県だ。他県の方の中には新潟県=トキのイメージが強い方もおられるだろうが、実...
-
2020年01月23日 | PENTAX.K-1
命の水辺、福島潟
新潟は『潟』が付くだけあって、多くの湿地が存在する。夏は水辺の虫達が栄華を極め、秋には魚が肥える。冬には渡り鳥達が羽を休め、春に...
-
2020年01月19日 | PENTAX.K-1
誰の胸にもある夕日
子供の頃から日本海に沈む夕日を見てきた。太平洋側に住んでる人には見えない、水平線の一番遠い所に静かに消えていく夕日を。 誰でも感...
-
2020年01月16日 | PENTAX.K-1
花の写真はカメラ上達の第一歩だった
新しいカメラを買って、部屋で開封して、とりあえず手近にある物を試しに撮ってみる。カメラを買った直後は大体こんな感じのスタートでは...
-
2020年01月16日 | PENTAX.K-1
写真を撮って公開していくブログです。
このブログはDaiという筆者が、PENTAXの一眼レフカメラを使って主に新潟県で写真を撮り投稿して公開していくブログです。一番撮...