toggle
2021-01-06

今年の初撮りと弥彦初詣

 正月寒波に見舞われた今回の年末年始、予報通り新潟市内はそこも雪が積もって大変だった。COVID-19の影響で外出自粛が叫ばれていたが、どの道出かけるに出かけられない状態となってしまった^^;

 ホントは新年初登りで五頭山辺りでも行こうと考えていたんだけど、とてもじゃないけど麓にすら近付けない状況だったので、近場の街中を買い物ついでにカメラを持って歩いてきた。

 折角なんで万代シティでは、白黒写真に拘って撮ってみた。一口に白黒と言っても色んな仕上がりがあるので結構奥が深い。

 三日の日に初詣に行った弥彦神社では甘酒のお振舞や味噌コンニャク、久しぶりに雪に覆われた弥彦山と神社の景色が綺麗だったのでとても良い日になった。今年もそれなりに良い年になってくれそうだ。

◆街の中は、雪の中

F4.5 SS1/320 ISO-100 0EV RicohGRⅢ ハイコントラストモノトーン

 お馴染みのメディアシップからの展望。中央区は県内でも雪が少ない地域、それでも今回の寒波で久しぶりに雪景色に染まった。こんなに煙った景色になったのはいつぶりかな?新潟とは言え、雪が降ると交通はそれなりに大変だ。

F3.5 SS1/200 ISO-100 0EV RicohGRⅢ モノトーン

 万代橋を上から見た風景。ここで写真を撮る人にとっては定番の構図だ。ここが出来るまでは万代橋を上から見るなんて想像もしなかった。現在メディアシップがあるこの場所は、かつてボウリング場とソフマップとゲーセンが入るビルがあって、それが無くなってしばらくは駐車場だったが、現在は新潟日報メディアシップというビルになって、一部の階が常時一般開放されている。

F4.5 SS1/320 ISO-100 0EV RicohGRⅢ ハイコントラストモノトーン

 新潟市北区方面、国道113号線が続く風景。雪に覆われた街の風景にはこのハイコントラストモノトーンがよく映える。右奥に見えている工場は旭カーボンと北越製紙工場だ。たしか、工場夜景の写真集にも載っていたと思う。Twitterなんかでも線路の風景がバズッていた。

F4.5 SS1/320 ISO-100 0EV RicohGRⅢ ハードモノトーン

 交差点の歩道橋から万代橋を見た風景。ここもよく使われる撮影スポット。左がメディアシップで、右は昨年までFMポートと言う地元ラジオ局が入っていたコズミックビル。FMポートは昨年閉局した。

F8 SS1/3200 ISO-3200 0EV RicohGRⅢ ハードモノトーン

 バスセンター二階の広場はすっかり雪が積もっていた。これもまた、味のある街の風景だと思う。

 この写真、帰ってきてデータを見た時『…なんじゃこのぶっ飛んだ数値は…』と思ったら、多分撮影時にGRⅢのISOボタンを誤って押し込んでしまったようで…。たまにこんな誤操作をして後でガックリする事があるんだけど、この後行った弥彦でも同じ事をしてしまった…。

◆弥彦神社で初詣、ロープウェーで山頂お宮へも

F5.6 SS1/1600 ISO-3200 0EV RicohGRⅢ 

 1月3日は初詣で弥彦神社へ行ってきた。元旦はとてもじゃないけど渋滞し過ぎて近付けないのでいつも日取りをずらして行っている。今年は天候もだいぶ悪いお陰で、コロナである以上に人が少なくて良かった。こういう混雑する所は天気の悪い日は案外穴場だったりする。

F4 SS1/250 ISO-3200 0EV RicohGRⅢ

 手水舎の水面に写る境内の雪景色が良い雰囲気だ。神社へのお参りをサクッと済ませる。神社へお参りはするのだが、特に何かを願う事は無い。

F5.6 SS1/1600 ISO-3200 0EV RicohGRⅢ

 完全に思いつきで山頂へ行く事にした。いや…こういうのはむしろ呼ばれているのだろうか…?

 弥彦山はロープウェーで9.5合目まで行けるので非常にありがたい。登りだけ乗って、下りは登山道を通る人も結構居る。天気も悪いので、ゴンドラ内は自分達と老夫婦が一組だけだった。

F3.5 SS1/200 ISO-3200 +0.3EV RicohGRⅢ

 この日の運行は20分に一回、待ち時間の間に甘酒を振舞って頂いた。因みにこの時の写真を撮って初めて『ISOがぶっ飛んでいる』事に気付いた(汗)普段はオートにしているけど、誤操作で固定値になってしまっていた^^;

F4 SS1/250 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 降り止まない雪で登山道はフカフカの新雪が降り積もっていた。気温も低く、雪を掴んでも雪玉にできない程綺麗なパウダースノーだ。

F5 SS1/400 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 ロープウェーの山頂駅から歩いて約20分程で山頂神社に到着する。折角なんでお賽銭は500円と奮発した!でも特に何かを願う事は無い。手を合わせている間は基本、無だ…。

F2.8 SS1/8 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 一しきり雪遊びをしたので下山する。山頂駅には、何だかレトロな雰囲気のアーケードマシンが置いてある。これはこれで結構好きだ。もっとうまくレトロっぽく撮れば良かったんだけど、そうこうしている内にロープウェーが来たので乗車し、下山する。

F4.5 SS1/320 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 斜面の木々に霧氷が付いている。一昨年の冬は記録的な暖冬だったので、なんだか久しぶりにこの景色を見た気がする。冬の山のこの静けさがたまらなく好きだ。冬はやっぱりこうであって欲しいと改めて思う。

F2.8 SS1/50 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 弥彦山の麓は完全に観光地になっている。食事処やお土産屋さんは勿論、紅葉で有名な広大な弥彦公園もあって楽しめる。特にこの冬の時期は暖かい軽食がありがたい。

F2.8 SS1/15 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 今回はコレ!味噌コンニャク!コレが美味かった~^^この甘味噌ダレは自宅でも再現できないだろうか…。

F2.8 SS1/50 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 今回のお土産はコレ、大福が栗おこわで包まれている栗おこわ団子。自宅に戻ってからも観光地気分を味わえるお土産だ。

F3.2 SS1/160 ISO-100 0EV RicohGRⅢ

 なんだかんだ充実した初詣になった。いつもあっさりと帰るんだけど、今年は人も比較的少なったし、雪景色の雰囲気が良くてなんだかじっくり散歩してしまった。

 この初詣で写真を撮る際に、『ちゃんと丁寧に撮るぞ!』って、今までちゃんと丁寧に撮ってなかったの?って自分で思うような事を今更意識してシャッターを切った。その成果が出るのは最低でも今年の終わり頃の様な気がするけど、そこは頑張って意識を持ち続けたい。

 あと、RAW現像。GRⅢは基本JPEGで撮るけど(RAWで撮ると展開ソフトで仕上がりイメージが剥がされるから)、上手く撮れていれば基本的にレタッチする事は無いけど(明るさとコントラストは微調整する事はある)、そこをあえて更にキレイに仕上げられるようにセンスを磨いて行こうと思う。

 レタッチはなんだか賛否があるけど、自分は特に悪い事だとは思わないし、むしろもっと出来るようになりたいとすら思う。

 さあ、今年も一年出来る事をできるだけ、頑張りますか!

F3.5 SS1/200 ISO-100 0EV RicohGRⅢ
関連記事